元高校教師が考えた「ジョサネ手帳(JyoSaneNOTE)」の紹介

手帳や > ジョサネ手帳(JyoSaneNOTE)とは?

ジョサネ手帳(JyoSaneNOTE)とは?

冊子手帳の基本構成

冊子手帳(ビニールカバー付) 基本
冊子手帳(ビニールカバー付) 基本
冊子 見開き
冊子手帳 見開き

▼年間・月間部門

年齢早見表 自分のこと、家族のことを記入できる
方眼用紙 学校や会社から行事予定や年間の到達目標等を切り貼りできる。
業務分担や組織体制などその年にたびたび確認する事柄を貼ったりできる。
各月計画 左:一ヶ月の予定記入できる。
右:各週の重要事項、目標 月計画の作成、記録できる。
一週間の予定 中学・高校・大学の時間割、曜日ごとの予定や重要事項
講座名、講座教室、教授名などのデータを記入できる。
その他 自治体のゴミ出し日程や定期的な会議の予定などが記入できる。
年間カレンダー
年間カレンダー
年齢早見表
年齢早見表
方眼用紙
方眼用紙
各月計画(1月~12月~3月)
各月計画(1月~12月~3月)
一週間の予定
一週間の予定

▼厚紙(シンキングボード)

見開きA4 付箋やメモを貼ったりして、考えの整理に使うこともできる。
ちょっと工夫すれば、A4サイズの紙データを挟むことができる。

▼週間部門

週間用紙 どこに何を書くかは、自分で決める。
大事なデータ(体重、血圧、体温、摂取カロリー)を記入、グラフにできる。
一週間を見通して、計画をつくることができる。
24時間の時間目盛りがあるので、自分の生活にあった計画・記録ができる。
方眼用紙なので、グラフにすることも大事なことを四角に囲み込むことも可能となる。
週間用紙
週間用紙

▼手帳の拡張

A5サイズなので、市販のノートその他と一緒に活用できる。
(「手帳や」オリジナルの手帳カバーを使えば、メモ用紙などを拡張が容易にできる。)


バインダー手帳の構成